![]() |
![]() |
![]() この中の宇多田のカバー曲"traveling "がほしかったのよねー、と思ったのが運のツキ・・・。 あれもこれもとダウンロードしたら。。。 アルバムごと買えばヨカッタヨ・・・(汗) 槇原敬之はもともと好きな歌手なので、ひいき目なトコはありますが、それでもカバー曲をみごとに自分の曲のように歌い上げています。 全曲聞いてないけど、"traveling "うまい。 ただいま聞いてる曲、"Time After Time " オリジナルとは雰囲気違うけど、これもアリなアレンジ。 でも明日も早起きしなきゃいけないのに、ハマってなかなか寝られない(^^;; ■
[PR]
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-30 00:27
| ◆雑文
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-29 21:11
| ┗ 和菓子
![]() 本日、東京・神奈川・千葉・埼玉のコンビニで先行発売されたチルドカップの"スターバックス ディスカバリーズ"。 写真は"ラテ" スタバのラテは好きなので飲み比べ。 飲んでみるとコーヒー用のミルクをたっぶり入れたカンジの飲み口。 思わず原材料を見ると、牛乳ではなくクリームの表示が。 うーん、ラテに入れるのは牛乳にしてもらいたかったなぁ。 甘さももう少し抑え目にしてもらえると、もっといいなぁ。 ミルクの味が強いので、飲んでるときはコーヒーの味はあんまり感じなかったけど、飲み終わったあとには、コーヒー豆の酸味がほのかに残りました。 チルドカップのコーヒーでは今までなかった後味です。 やはりふつうより高めに価格設定しただけのコトはあるのでしょうか。 まあ、なんだかんだ言ってもまた買うでしょう(笑) ■
[PR]
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-27 23:34
| ◆飲みもの
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-27 12:45
| ┗ アイスクリーム
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-26 21:56
| ◆いえごはん
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-25 16:49
| ◆パン
![]() picotさんにトラバ! いよいよカゴメの「ラ・フランスしぼり2005」の予約開始になったので、さっそく頼んでみました。 picotさんとこで見た「桃しぼり」もそそられましたが、一箱は多いなと思い断念しました。 でもやっぱり後悔したので、大好きなラ・フランスは買うことに決めました。 缶だし日持ちするしね。 届くの楽しみー(^^) ■
[PR]
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-24 23:50
| ◆飲みもの
![]() 結構話題になっているとは思っていましたが、 今日チケットぴあに寄って前売りを買おうとしたら完売ですってよ、奥さん(誰) うーん、去年の暮れ"ターミナル"を観たとき以来の前売り完売でした。。。 そんなに話題なのか。。。 実際この映画、98億円の制作費をかけて アメリカでの興行収入は、それにはるかに及ばなかったという話が一抹の不安材料でした。 (トロイを思い出す・・・) これから見る方もいらっしゃると思うので書きませんが、 過度の期待をしていなかったせいかよかったです。 特に前半のラッセル・クロウ、レニー(レネーがいいのかな)・ゼルウィガーの表情がいい。 ふたりの演技には引き込まれます。 観て損はない映画でした。 DVD発売になったら、買うことも決定です(笑) 関係ないけど、一緒に写ってる携帯は本日購入したのでついでに記録(^^; 同じメーカーで使い続けてるけど MOVAからFOMAへ替えたので、まだなじめない。。。でも説明書読むのキライ(笑) ■
[PR]
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-20 23:39
| ◆映画
![]() fuanitaさんの記事にピンポイント(笑)トラバです。
前から気になっていた、学芸大学にあるガレットのお店ポポットに行ってきました。 写真はハム・チーズ・たまごのガレット。 ガレットは初めて食べたので他のものと比べようがありませんが おいしかった。 折りたたまれたところはカリッと軽くて香ばしい。 あー、これまた食べたい。 ふふ、このお店自宅から徒歩10分くらいで行けるのでまた行こう(^^) 甘いクレープもあるので、そっちも食べたいな。 ![]() ガレットと一緒にシードルも飲みました。 辛口タイプだったけど、甘みもあって飲みやすかった。 これならアルコールに弱くても結構飲めました。 ■
[PR]
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-20 07:45
| ◆そとごはん
![]() tnk_atkさんの記事にトラバです。
以前の記事に何気なく書いた歌舞伎揚げというコトバからぼんち揚げの存在を知り ジュネーブにお住まいのtnk_atkさんが、いろいろ食べ比べをされた記事にあった 「柿の種 塩だれ」 柿の種はふつうのもの以外はわさび味ぐらいしか知らず すごく興味を持ちました。 昨日母とスーパーで買い物した際みつけました。 塩味の柿の種は辛さはマイルド。 あっさりしてて、唐辛子のものより食べやすい。 こっちのほうが好みです。 でもピーナッツとの相性は、唐辛子味の方が合ってるかも。 さて、次はピーナッツ揚げ探すぞー。 ■
[PR]
▲
by Blue-Parfume
| 2005-09-19 13:37
| ┗ その他のお菓子
|
![]() |
カテゴリ
全体
◆たべもの ◆いえごはん ◆そとごはん ◆お菓子 ┗ケーキ ┗ 和菓子 ┗ アイスクリーム ┗プリン ┗ その他のお菓子 ◆パン ◆くだもの ◆飲みもの ◆映画 ◆旅 ┗スペイン ┗スペイン2008 ┗台湾 (食) ┗台湾 (観) ┗台湾 (泊) ┗奈良 ┗伊豆 ┗京都 2007.5 ┗京都 2008.4 ◆こんなの見つけた ◆雑文 ◆ねこ
最新のトラックバック
タグ
ケーキ(3)
ランチ(3) ラ・テール(2) パン(2) ねこ(2) 東京(2) 実家(1) 蕎麦(1) デフェール(1) スナック菓子(1) パティスリーNAOKI(1) パティスリー スリール(1) ハーゲンダッツ(1) カフェ(1) お散歩(1) いえごはん (洋)(1) DVD(1)
以前の記事
2009年 05月
2008年 12月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||